就労継続支援B型事業所 地域協働加算対象作業 6月実施状況報告

【事業所内職作業】

企業名:アルファードスタッフ株式会社

協働理念:企業でも障害者雇用に取り組んでおり、地域貢献と法人の福祉課題に寄与し平成28年度より請負契約開始

実施内容:製菓材料等の梱包袋シール貼り

実施頻度:月~金(祝日除く) 6 月1日~6月30日 計 22日

実施数: 43,141枚

参加延人数: 365人

企業名:イコリス株式会社

協働理念:名古屋駅地区の福祉事業者と業務を協働し、化粧品、健康器具、サプリメントを通じて健康増進に資する事業を行う

実施内容:サプリメントとDMの封入作業

実施頻度:月~金(祝日除く) 6月1日~6月30日 計 22日

実施数:1,900個

参加延人数:202人

【施設外就労】

企業名:屋上とそら株式会社

協働理念:リニア新幹線開通を見据え開発が進む名古屋駅西口地区で、ひきこもり経験のある人々の働く場所と居場所を共に作るため、令和2年3月に土産物店を開店し地域で働き福祉イメージの向上を図る

実施内容:土産物専門店内の製菓製造業務、販売、オリジナル商品製造

実施日数:月~金(祝日除く) 6月1日~6月30日 計 12日

参加延人数:25人

【施設内業務】

4.地域住民に向けた個人パソコン教室

協働理念:地域在住でパソコン操作の分からないかたに対し、知識のある利用者が操作指導を行う。得意を活かし、地域の人々と交流することを目的とし週1日実施している

実施内容:タブレット・スマートフォン操作、LINE通話、Word・Excel基本操作

実施日数:毎週金曜(祝日除く)6月1日~6月31日 計 2日

参加延べ人数 5人

CONTACT

お問い合せ

働くための準備がしたい、
自宅以外の居場所がほしい、
自宅でひきこもっている子供への関わり方が知りたい、
この先どうしたらよいのか分からない。

このようなお悩みを抱えておられる方へ。
ぜひ、オレンジの会へご相談ください。

お問い合わせフォーム

その他、電話やメールでの
お問い合せをご希望の方は

TEL:052-452-8088
受付:月~金(祝日除く)9:00~16:30
MAIL:nagoya@orange-net.info

電話・E-MAILで受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、電話・E-MAILでの相談は受け付けておりません。
悪しからずご了承ください。